Acer EasyStore H340 改造計画(その2 分解編)

良い天気が続きますが、鼻水が止まりません。

だいぶ記事を書くのに間が空きました。
前回では取り寄せたパーツを紹介しました。今回はパーツの取り外しを紹介していきます。

1.ケースを外す

まず、外蓋を外します。背面の3箇所のネジを外します。ネジを外した場合、写真のように紙に外した場所を書いてセロテープで貼っておくと、どのネジがどこの場所に付いていたか後で分かりますし、紛失も防げるのでおすすめです。

2.ケーブルを外す

次にケーブルを外します。ケーブルを外す前に、どの形状のケーブルがどこに付いていたかを一通り写真にとっておくことをおすすめします。写真にとっておくことで、もともとどこに接続していたケーブル分かりますし、最悪の場合、元の状態に戻せます。

ファン側のケーブル
ファン側のケーブル
CPU側のケーブル
CPU側のケーブル

 

ケーブルを外す場合は、無理な力は禁物です。ケーブルが断線してしまう恐れがあるからです。まず、ケーブルのジャックにツメが付いていないか確認しましょう。ツメを外したら、シーソーのようにギコギコ慎重に抜きましょう。



この辺りまで外せたらあと一息ですね。

 

3.マザーボードを外す

ある程度ケーブルを抜き終えたら、次はマザーボードを外します。その前に、このPCケースは引き出しのようにマザーボードを抜きます。ネジを外したら手前に引きます。(写真はすでにマザーボートを交換したあとですね。) スライドさせると取り外しできる部分もあるので知っておくと作業がスムーズに行くと思います。

これでようやくマザーボードを交換できます。

次回はいよいよパーツ取り付け編です!!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です