BootCampでGoogle日本語入力をMac風にする

(画像1)

最近、ヘッドフォン女子…というか、その女子の使っているヘッドフォン自体が気になっている、今日このごろです。明けましておめでとうございます。(いまさら)

会社では主にWindowsでの開発なのですが、使えるPCは自由に選んで購入できるので、Mac+BootCampでやってます。

で。

BootCampの日本語入力切替キーを、Macの切替動作と合わせる設定をメモしておきます。この設定をやれば、Macと同様にキーボードの「かな」・「英数」を使って変換を切り替える事ができます。他のサイトさんのやり方ではうまく行かなかったので…。

レッツ・ビギン。

  1. Google日本語入力をインストールします。
  2. 設定マークから設定画面を起動します。(画像1)
  3. 何も設定をいじっていなければ、「キー設定」の「キー設定の選択」が「MS-IME」となっていると思いますが、その隣の「編集」ボタンをクリック。
  4. ウィンドウ枠を広げて、表のヘッダ部分「入力キー」をクリックすると、表が並び替わります。
  5. 入力キー「Muhenkan」を探します。
  6. 表の列「モード」の値が、「直接入力」と「入力文字なし」となっている行の、「コマンド」列を「半角英数字に切替」に変更します。簡単にいえば、(画像4)のように設定を変更します。「変換前入力中」と「変換中」の設定はお好みで。
  7. 「OK」ボタンを押して変更を決定します。
  8. ほら、できた。

快適BootCampライフを。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です