LightsOutをバージョンアップする。 2010年1月19日 に シン が投稿 — コメントを残す LightsOutはWHSを任意の時間に自動で起動したり、サスペンドしたりしてくれるAdd-inソフトです。EasyStoreにインストールされているものは、少し古いのでバージョンアップしてみました。 ※インストールされているバージョンです。ver0.8.2.232。バグがあるとの情報 【続きを読む】→
リンクステーションからEasyStoreへお引っ越し 2010年1月18日 に シン が投稿 — コメントを残す 自宅で運用していたバッファロー製のNAS「リンクステーション(LS-W1.0TGL/R1)」がいよいよ悲鳴を上げ始めました。ファンがブンブン唸りだし「RAID情報の一部が読み込めませんでした」のエラーを吐いています。このままだとやばそうなので、リンクステーションのHDDを抜いて、EasyStoreへ 【続きを読む】→
WHSにSQL Server 2008 Expressをインストールする。 2009年12月25日 に シン が投稿 — コメントを残す 仕事でSQL Server 2008を使うことになったので、先日買ったAcer easy storeのWindows Home ServerにExpress版を入れてみることにしました。 作業はリモートデスクトップ接続を使って行います。 1)まずは4.5以上のインストーラーが無いとダメ 【続きを読む】→